幌萌鐵道管理局   '99/10 青森・道南汽車旅記   '99.12.10記
   
3. 蟹田→函館 ('99.10.8)

蟹田にて

 蟹田駅の改札をくぐり駅舎に荷物を置く。次の列車を確認するとまだ50分ほどある。腹もかなり減ったので何か食いに行こうと外に出る。先ほどからの雨は更に激しさを増しかなりの降り。その為適当なところに入ろうってことで駅のすぐ前の小さな食堂に入る。

 店内に入ると暇そうにしているお店のおばちゃん一人。我々を見て子連れなのでと座敷に上げてくれた。とりあえず注文はカツ丼に海峡ラーメン。おばちゃんはいよっこらしょ,ってな感じで立ち上がりのんびりのんびり仕事場へ。若干の不安が頭の中をよぎる。そのうちおばちゃんはお冷やと手ぬぐい,そしてなんとリンゴ2個を持ってきた。「落ちたとかで形が悪いの貰ってきたんだけどシャリシャリして美味いよ」とのこと。早速食事の前にリンゴを剥いて食す。確かに美味い。さすがは津軽リンゴだ。しかしこのりんご,かなりの大きさ。食事の前にお腹が一杯になりかけた。(笑)

 店のおばちゃんは相変わらずのんびり作業中。あまり音がしないなぁ,汽車時間まであと20分しかないけど間に合うべか?と不安感が増した頃,突然出来上がって持ってきてくれた。食事の方はなかなか美味。特にこの季節だからだろうか,きのこの味噌汁は絶品だった。家庭料理みたいではあるが,この様な食事もまたよい。おまけに安い上にボリュームもあって,先ほどのりんごの影響もありやっとこさお腹に詰めた。(^^; でも予想外のリンゴのサービスはなんとも嬉しかった。


青函トンネルを抜け北海道へ

 お腹一杯の状態で駅へ戻る。「海峡7号」函館行き発車時間まで残り10分を切っているので改札をくぐりホームへ。雨は相変わらず降り続いており,ホームの待合室は満員だったので跨線橋の出口で雨宿り。まもなく自動アナウンスが流れ列車が入線。あらかじめ時刻表で確かめたところ編成は4両のはずだったのだが,キャンペーン中ってこともあってかはるかに長くて,自由席まで走る羽目に。
 自由席禁煙車のカーペットカーに行くと,前の「海峡5号」にも増して空席が目立つ。早速席を確保。今度は大人3人寝相が悪くても十分なくらいのスペースがある。

 列車に乗りまもなく嫁さんがゴロンと横になったと思ったらあっという間に就眠。子供と二人で隣の車両に遊びに行ってみた。隣の車両は「ドラえもんカー」と称し,床が板張りイベントカーとなっている。中央部には大きなドラえもんが立っている。また小さなカーペットスペースにテレビが設けられドラえもんの映画を放映していたが,大人が占領し一杯でゴロ寝している有り様。子供を遊ばせるスペースであるが,自由席を溢れた客に占領されるのが常らしい。
 席に戻りしばらくして青函トンネルに入る。いつものことであるが暇。そのうち子供も昼寝の時間で就眠。仕方なく一人でゴロゴロ過ごしていたら眠ってしまった。

 気がつくとゴーッという音が一段と大きくなった時だった。その直後トンネルを出て知内駅を通過,起き上がって松前線跡を眺める。だんだん自然に帰ってきた様子。北海道に入ると雨は止んでいた。木古内で若干の客が乗ってきたが,それでも空いている。やはり平日は楽だ。列車は順調に走り,五稜郭を経て函館駅に到着した。

▲51型カーペットカー内部('99.10.8)


函館の夜

 見慣れた函館駅改札を抜け,本日の宿へ。駅前通をひたすらまっすぐ突き抜け,ちょっと路地を入ったところにある,ちょっと街外れの安い小さなホテル。駅から10分くらいのところにある。チェックインを済ませ部屋に行くと和室ユニットバス。子供が小さいので和室を手配したのだがやはり正解。荷を解くと身体の力も抜けてぐったり。さすがに夜行明けで子供連れて歩くと疲れる。

 少し休んでから夕飯と食事に外出。しかし外に出た途端雨が降り出し,風も強くなってしまった。息子のオムツを買おうと店を探したがスーパーがないもんで駅から宿の間を右往左往。更に疲れ果てる。雨風ともに相変わらず止まず。結局函館山から夜景を観ようと思っていたが諦めて夕飯だけ食べることとした。が,いつもの如く優柔不断さを発揮し(?)なかなか店が決まらず歩き疲れる。最終的に駅前の函館ハーバーホテルにある和食店に落ち着いた。ちょっと高級な店であったが,料理はなかなか美味しく,サンマの刺身やタチの天ぷら等など珍しいものも食して満足。思わぬ高額な会計だったが,それはたまの贅沢としてよしとしよう。

 その後宿に戻り子供を風呂に入れた後,爆睡。とにかく疲れた一日だった。


Back to :[Top]  [1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]

Copyright(c) 1999 BADGER (Masayuki Yamadaya), All rights reserved.