幌萌鐵道管理局   '01/05 京都旅行記   '01.6.2記
   

1. 松本→京都 ('01.5.25)

松本駅へ

 出発の前の晩,2歳の長男を寝かせる為に家族一緒に布団に入るとなんと夫婦揃って眠りこけてしまった。実は旅行の準備を一切していない。そんな訳で25日は外が明るくなる前に一度起き出し,荷物をまとめることになってしまった。準備が整ってから再び寝ようと思ったが,家内にとっては初めての京都。修学旅行を楽しみにている子供の如くなかなか寝付けなかった。(笑)

 普段通りに朝は起きて朝食を摂り,そして荷物を整理して出発。今回は夫婦それぞれに小さなデイパック,そして共通の手提げカバン1個である。
 自宅から松本駅まではいつもの如くバス利用。9時20分頃には無事到着した。


松本→名古屋 特急「しなの6号」

 まだ切符の手配はしていないので松本駅ではみどりの窓口へ。3つある窓口のうち2つは女性の係員がマルスを叩いており昔と違って随分柔らかくなった感じがする。
 9時52分松本発の特急「しなの6号」は指定券を,乗り継ぎの新幹線は自由席として切符を購入。普段出張でよく使っているが自腹で払うと結構な額で痛い。(笑)

 時間には余裕がありホームで列車を見ながらしばし待ち,やがて383系ワイドビュー車両の「しなの6号」が入線。禁煙の自由席はかなりの混雑だったので指定券を手配したのは正解であった。指定席のほうもほぼ席は埋まっていた。朝はビジネス客が多い為か「しなの」の乗車率は高い。私も普段はそんな一人であるが。

 家内にとって名古屋までの「しなの」は初めての乗車。これまで私に付き合って青春18きっぷで中央西線鈍行の旅は数回経験あるが,山間の景色の圧迫感と時間の長さにいつも辟易していた。しかし特急「しなの」であれば名古屋まで2時間ちょうどで行くことができるので我慢の範囲内で済んだらしい。(笑)

 出張時と異なり話し相手がいるのでさほど退屈せず。息子がしきりに遊びたがったので一度デッキに連れて行き思いっきり遊ばせた。名古屋駅にはほぼ定刻,11:53に到着した。


名古屋→京都 新幹線「ひかり号」

 名古屋からの新幹線は自由席なので特にどの列車とは決めずホームに上がった。ちょうど昼時なので新幹線ホームにある売店で弁当類を買い込み自由席乗り場へ。ちょうど12:10発の「ひかり217号」が入線してきたが自由席は案外混んでいる。さてどうしたものか,と悩んだがその7分後にまた「ひかり219号」が来るのでそちらを狙う。間隔の短い「ひかり」は大抵,後続の列車は空いている。

 先頭車1号車で並んでいるとやがて「ひかり219号」が入線してきた。今では「ひかり」運用では標準の300系である。しかし息子は300系を見ると「のぞみ」と叫ぶ。実はまだ子供向けの本やビデオ類は300系は「のぞみ」で紹介しているものが多いのだ。まぁ息子は「のぞみに乗れる」と信じているのだろうから,敢えて訂正はしないでおく。(笑)

 案の定,自由席はガラガラ。我々は3人掛けシートを独占することができた。先ほどの「しなの」とは比べ物にならないほど余裕のある空間である。
 席についてからゆっくりと昼食。東海道新幹線に家族揃って乗るのは初めてであるが,普段乗っているので特に感慨はない。ただ仕事ではない気楽さはあるが・・・(笑)
 「ひかり219号」は京都までノンストップ。約40分で到着した。やはり新幹線は偉大である。

 新幹線コンコースに降りてみると修学旅行生で溢れている・・・ そういやそんな時期であった。自分が高校生時代の修学旅行を思い出した。我々は跨線橋を渡り,中央改札を抜けた。


▲新幹線300系 京都駅にて


Back to :[Top]  [1]  [2]  [3]  [4]  [5]

Copyright(c) 2001 BADGER (Masayuki Yamadaya), All rights reserved.