幌萌鐵道管理局   '00/11 北陸旅行記   '00.11.18記
   

1. 松本→粟津温泉 ('00.11.3)

安房峠を越え富山へ

 朝6時半起床。外の天気は曇り。子供はまだ寝ているので夫婦だけで朝食を摂り,家の後片付けと荷物まとめ。しかし子供は一向に目を覚まさない。
 いよいよ遅くなりそうだったので8時半頃,まだ寝ている子供の服を強引に着替えさせ始めたところやっと目が覚めた。眠っていたのを起こされて息子は目茶苦茶機嫌が悪そうである。(笑)

 そして朝9時,いよいよ出発。子供の朝食はおにぎりとおかずで車内で食べてもらう事となった。松本から国道158号線を西に進み上高地方面へ。山へ入り込んでゆくと次第に紅葉が素晴らしくなってくる。
 沢渡では上高地への観光客が車を置いてバスに乗り換える為,車の数はめっきり減って走りやすくなった。紅葉を楽しみながら車を進め,やがて上高地の入口を過ぎ安房トンネルへ。約5km弱の長いトンネルを越えるといきなり濃い霧模様となり辺り一面真っ白になった。

 平湯では一時休憩。今度は国道471号線を北上。途中,道の駅上宝で休憩。この辺りになってようやく霧が晴れた。ここからは快調に車を走らせ神岡を抜け,神岡鉄道沿いに国道41号線を進んだ。息子がチャイルドシートを嫌がりだしたので,ちょっとした休憩を取る為に茂住駅へ立ち寄った。

 ちょうど列車ダイヤの空白時間であったので列車見物はできなかったが,構内をうろついてみた。国鉄時代は有人で交換可能駅だった様子だ。今は単線無人駅で大きい駅舎だけが寂しかった。


▲上高地へ向かう途中の紅葉

▲神岡鉄道茂住駅にて
 時刻も12時。そこで車を進める。猪谷付近でJR高山本線沿いに富山へ向けて北上。やがて道の駅細入を発見,昼食でも摂ろうかと寄ってみる。この道の駅は本館は物産館で裏手にトイレ,その脇に小さな軽食屋,さらに道の駅裏手に子供用の遊戯施設があった。子供連れなのでうどん等の軽食屋で昼食を摂るのもなんだなぁ,ってなことでちょっと休んでから再出発。

 富山の手前,大野沢町に入り,ここでファミレスを見つけたので入り小休止。約40分ほどくつろぎ国道41号線を富山へ向けて北上。まもなく私がよく出張で来る某社前を通過。普段は松本から富山まで電車で来るのだが,それに比べると車の方が断然早い。なんとも複雑なものだ。富山市内に突入し,富山ICから北陸道に入った。


富山→小松

 富山市内はいい天気で高速道路も運転しやすい状態。快調に飛ばして進む。富山市内を出る直前に「航空機通過 わき見運転注意」の大きな看板が立っていた。横を見てみると富山空港の滑走路がこちらを向いている。確かに飛行機の離発着時は高速道路を跨ぐので圧巻であろう。

 北陸道は国道8号線やJR北陸本線とは異なり,内陸部を突き抜けて行く。砺波を過ぎ小矢部へ。この辺りになって眠気が襲ってきたので小矢部PAで一時休止。売店でにぎり寿司が売っているのを初めて見た。さすが富山県,という感じだ。

 そして山を越えて石川県に突入。金沢市内を突き抜け,日本海を右目に観ながら車を進め,小松ICで北陸道を降りた。


小松にて

 さて時刻はまだ14時頃。この日の宿,粟津温泉は小松市内であるが,16〜17時頃にチェックインすれば良いと思っていたので,適当に小松近辺で遊ぼうと思っていたのだが,適当なところが思い浮かばないまま着いてしまった。そこで乗り物好きな息子に飛行機でも見せようと小松空港へ向かった。

 以前出張で小松空港を使った事があり,その道も判っていたので容易にたどり着いた。しかし残念な事に駐車場が満車でかなりの車が入場待ちで並んでいる。そこで空港周辺で飛行機でも見れる場所があれば,と思い車でうろついたものの空港の周りは林で囲まれており全く中を覗く事ができない。諦めて粟津へ向かおうかと思ったところ,小松空港ターミナルに程近い場所に石川県立航空プラザなるものを発見。試しに入ってみる事にした。

 入場料は無料で,中に入ってみると航空機の展示がされており子供達の姿が多かった。これはいいものを見つけた。早速順番に見物。2階建てのこのプラザ,1階が入口ホールと航空機の実物展示。かつて活躍していた自衛隊機が数機保存されている。さらに今年引退した航空自衛隊ブルーインパルスのT-2型機も展示に加わっておりなかなか素晴らしい。実際に触れる事ができる博物館は貴重である。2階は航空機の歴史展示になっており,数多くの飛行機の模型が展示されている。飛行機好きにはたまらない空間であろう。その他フライトシミュレータ等もある。息子は大はしゃぎで,そして父親である私も喜んでこの博物館を見学した。飛行機好きな方にはお勧めしたいところだ。


▲石川県立航空プラザにて

▲飛行機の模型でおおはしゃぎ!

粟津温泉へ

 さて時刻は16時頃。そろそろ粟津温泉の宿に向かおうかと車を進める。すると車内で携帯電話が鳴り,チャットの管理人さんが加賀温泉駅に迎えに来て欲しいとの話なので行き先変更。粟津より先の加賀温泉駅に向かった。小松市内を抜けた辺りで国道8号線は旧道とバイパスが合流するのだが,この先渋滞してしまった。そこで適当に脇道に入り加賀温泉駅を目指したのだが,これに役立ったのが巨大観音様。(笑) 加賀温泉駅後方にそびえる得体の知れない巨大観音様は以前,列車内から見て「なんじゃこれは?」と思ったものだが,今回の旅行ではいい目印になり無事加賀温泉駅に到達。それにしても何度見てもあの観音様は異様だ。

 無事管理人さんを拾い,今夜の宿,粟津温泉「露天のゆ金閣」へ向かった。


Back to :[Top]  [1]  [2]  [3]  [4]

Copyright(c) 2000 BADGER (Masayuki Yamadaya), All rights reserved.