[幌鐵局]

 [信州特集]

 松本発松本行 周回旅行
 (2009.3)

  • page 1
  • page 2
  • page 3

  •  松本発松本行 周回旅行

     長男の学校関係で飯綱町を訪れる所要があり,付き添いついでに小旅行を計画。真っ直ぐ行くのであれば,松本より篠ノ井線にて長野を経て,信越線の牟礼に向かえば良いのですが,ここは少し大まわりをして,大糸線で一度日本海側に抜け,そして直江津から信越線で戻ってくるルートを選択してみました。
     糸魚川−直江津間の北陸線では途中,トンネル駅で有名な筒石駅にも下車してみました。

    323M 松本7:01 → 南小谷9:12
     この日はあいにくの雨模様。まずは松本駅6番線の大糸線ホームよりE127系2両編成に乗車。春休み中の休日ということもあり,車内はさほど混雑せずに松本を発車。寒い時期で雨なので窓は曇り車窓を楽しむこともできず,ただひたすら退屈なひととき。一時間ほどで信濃大町に到着。ここで車内の乗客数がぐっと減りましたが,小学生の一団体や旅行者風の乗客が平日より多い感じでした。
     やがて仁科三湖を経て白馬へ。沿線のスキー場はかろうじて雪が残っており,最後の営業をしている感じでした。
     白馬からは数名の鉄チャンが乗車してきました。この日は新宿からの夜行快速「ムーンライト信州」が運転された日であり,青春18きっぷ通用期間でもあることから大糸線に旅行に来た方が多かったようです。
     さて列車は定刻通り,南小谷駅に到着しました。


    ▲松本駅6番線大糸線ホームのE127系('08.3.20)


    ▲南小谷駅にてE127系とキハ52の並び('08.3.20)

    425D 南小谷9:24 → 糸魚川10:20
     南小谷から先はJR西日本のキハ52 一両の区間。まだ入線していませんが,南小谷までの普通列車の乗客が多いので,小走りで跨線橋を渡り一番目に並びました。そしてキハ52が入線,無事ボックスシートを確保できました。車内はボックスシートに2〜3名ずつ埋まり,かなりな盛況でした。
     列車は定刻に発車。この日のキハ52は大糸線で活躍する3両のうちの1両,号機でツートンカラーの旧国鉄標準色。雨で濁って水量の増した姫川沿いに北上。約一時間の行程で糸魚川に到着しました。
     北陸新幹線が開業した時に大糸線南小谷−糸魚川間の取扱いがどうなるのか先行き不透明ですが,この日のような列車の乗客数を考えると良い結果が出ることを祈るばかりです。


    ▲糸魚川駅にてキハ52 115('08.3.20)


    ▲全国でも最後のキハ20系となりました 糸魚川駅にて('08.3.20)


    ▲キハ52 125と糸魚川駅赤レンガ車庫('08.3.20)

    page 2へ続く

    Copyright(c) 2009-2010 BADGER (Masayuki Yamadaya), All rights reserved.