幌萌鐵道管理局   '03/6 北海道帰省記 鉄道編   '03.7.6記
   

3. 八戸→函館 ('03.6.13)

八戸→函館 特急「スーパー白鳥7号」

 今回の帰省旅での二つ目の目玉はこの「スーパー白鳥」への乗車。対北海道連絡列車は現在JR東日本の485系3000番台で運転される特急「白鳥」とJR北海道の新車789系で運転される特急「スーパー白鳥7号」の二本立てであるが,ここは新しい789系に乗ってみたいということで「スーパー白鳥」に乗車できるように行程を考えたのである。

 八戸駅在来線ホームに下りるとそこに初対面の789系が停まっていて早速撮影。この日は増結されており通常の5両編成に対し,付属編成の付いた8両編成だった。ホームで一通り撮影を終えてから車内へ乗り込み,定刻12:16に発車。
 指定席予約時は残り僅かだったのだが,実際に乗ってみると大した混みかたではなかった。私は通路側の席で隣はご年配のおばあさん。車内改札で切符を見てみるとこのおばあちゃんは東京から函館までの乗車。ものすごく体力があるなぁ,と感心。

 列車は見慣れた風景の中を進むが,しかし車内は既に北海道な気分。内装がJR東日本とは雰囲気が異なり,また車内の広告も北海道だし,各座席に置いてある小冊子は"The JR HOKKAIDO"。一足早い“北海道”にちょっと嬉しい気分だ。


▲八戸駅にて789系特急「スーパー白鳥」

▲八戸駅にて「つがる」と「スーパー白鳥」の並び
 青森駅には13:15に到着。ここでは相変わらずの方向転換の為,6分間の停車。青森からどっと乗客が増えて,増結車両のほうには修学旅行生が乗り込んでいた。
 ホームを出たついでに見渡してみると旧青森桟橋側の跨線橋は通行止めになっていた。もう不必要だからだろうか?

 車内では座席の向きを変え再び発車。快速「海峡」が無くなって初めての乗車である。単線の津軽線内はこれまでと同様でスピードアップは望めない様子。やがて蟹田停車の後,新中小国信号場を経て海峡線に入った。


▲青森駅にて
 ところが昨晩の寝不足の為か,この直後に寝に入ってしまい,目が覚めるとちょうど青函トンネルの出口。トンネル内の走り心地は全くわからず。寝心地は最高でしたが・・・(笑)

 北海道に入ってからはまた見慣れた景色の中を順調に進み,やがて15:16に函館駅に到着した。初めての「スーパー白鳥」乗車であったが,なかなか良かったというところか。


▲函館駅にて


Back to :[Top]  [1]  [2]  [3]  [4]

Copyright(c) 2003 BADGER (Masayuki Yamadaya), All rights reserved.