幌萌鐵道管理局   '02/11 北海道帰省記 鉄道編   '02.11.24記
   

4. 青森→上野→松本 ('02.11.16-17)

青森→上野 寝台特急「はくつる」

 夜の青森駅にはカメラを持った大勢の人の姿が・・・。あと二週間ばかりで姿を消す寝台特急「はくつる」狙いの人たちだ。我々も乗車前にその列に加わり入線を待った。20:50頃,青森運転所からDE10牽引で24系が青森駅3番線に入ってきた。やはり夜行列車は入線シーンから見るに限る。(笑)
 最後尾と先頭部で撮影をしてから列車に乗り込む。今夜の我々の根城は2号車B寝台の下段。定刻21:06に青森駅を出発,東北本線を一路南下する。車内はほぼ満席でちょっと驚いた。それも一般の利用客がほとんど。東北新幹線が八戸まで出来ても一定の利用は見込まれるように思うのだが。

 時間も遅いので息子を着替えさせて早速寝る準備に取り掛かる。さすがに普通のB寝台は狭いしカーテンで仕切るだけなので気を遣ったが,息子にはかえってカーテンがテント気分でよろしかったようだ。列車が野辺地を過ぎた辺りで私も意識を無くした。


▲青森駅にて出発を待つ寝台特急「はくつる」

▲最後尾は電源車

▲この方向幕も見納め
 朝,目を覚ますと6時過ぎ。あと40分ほどで到着なので息子も起こして支度を始めると車内アナウンス。どうやら途中,信号機故障があり徐行運転を行った影響で約30分列車が遅れているとのこと。早く起きる必要がなかったかなぁ,と思いつつも一旦起きてしまったので用意をして車窓を楽しんだ。

 6:47頃,大宮駅に到着。向かい側のホームにはカメラを構える姿が見られた。日曜日で朝のラッシュが無い落ち着いた中,「はくつる」は東北本線を南下。結局34分遅れの7:13に上野駅に到着した。


▲上野駅に到着した「はくつる」
 上野駅には多くのカメラが先頭のEF81に向けられていた。東北本線生粋の寝台特急「はくつる」もいよいよ最後のときである。私の年代では583系の印象が強い列車であるが,平成6年に24系客車化され話題となり,現在でも根強い需要はあるものと思ってはいるのだが・・・。“時代の流れ”という単純な言葉だけで片付けられないとは思うが,新幹線開業後に夜間移動手段が無くなり選択肢が狭くなることは残念でたまらない。


上野→新宿

 さて本来の予定では秋葉原7:14発の千葉始発松本行き特急「あずさ51号」に乗ろうと考えていたが,「はくつる」の遅れで予定を変更せざるを得なかった。早めに松本に帰りたいことから,すぐに乗れる列車を狙おうととりあえず新宿まで出ることに。

 上野から京浜東北線で秋葉原へ。ここで総武線に乗り換え,御茶ノ水で中央線快速にさらに乗り換え。新宿駅には7:50頃到着した。
 それにしても今日は日曜日で良かった。もし平日なら超ラッシュ時間で我々のような子連れ旅行者は身動きが取れなかったことだろう。


新宿→松本 特急「スーパーあずさ3号」

 新宿駅に到着すると6番線に8:00発南小谷行き「スーパーあずさ3号」が停まっていた。出発10分前だったので自由席が空いているか不安だったが,日曜日の午前中に信州へ遊びに向かう人は少ないのか,かなり空いていて余裕で席が確保された。ホームで朝食のおにぎりを買い込み列車は出発。そういえばこのスーパーあずさは,8時ちょうどの「あずさ2号」の末裔である。なお我々が乗り込んだ4号車は松本止まりの付属編成だった。

 車内で朝食の後はおねむタイム。息子が寝付いてから八王子到着。ここから大勢の人が乗ってきて自由席は満席。9時半頃甲府に到着し,半分以上の乗客が下車。この後は快適に過ごすことができた。

 松本駅には定刻10:37に到着。ホームに降りてみると国鉄色189系が車庫に戻っていくところ。どうやら当初乗る予定だった千葉発の「あずさ51号」は国鉄色だったらしい。残念。実はこの「あずさ」の運用に就いている183・189系も今月限り。今回の旅行はこれまで慣れ親しんだ多くの列車達との別れの場であった。本当に寂しくなるな,というのが実感である。


Back to :[Top]  [1]  [2]  [3]  [4]

Copyright(c) 2002 BADGER (Masayuki Yamadaya), All rights reserved.