[Top]  [1]  [2]  [3]  [鉄道旅行記]  [幌鐵局]
 幌萌鐵道管理局   '05/3 北海道帰省記 鉄道編   '05.3.27
   

2. 青森→函館→室蘭  ('05.3.26)


特急「スーパー白鳥1号」 函館→青森

 寝台特急「あけぼの」に連絡する函館行き特急「白鳥71号」は乗り換え時間がわずか4分しかなく,写真を撮る時間もない為,パス。次の列車,11:20発の「スーパー白鳥1号」に乗ることに。1時間以上時間があったので,青森駅構内をぶらぶらして時間を潰した。
 列車は2分遅れの11:16に八戸より入線。かなり混雑した状態で不安になったものの,大半の客が下車。発車ベルが鳴り始めてもまだ下車客が続々出てくる始末。ようやく乗り込むことができたが,おかげで車内は空いており2列シートを独占することができた。ちなみに周遊きっぷ,札幌・道南ゾーン券は青森が入口駅になっており,この先,特急の自由席は乗り放題である。


▲青森駅に進入する789系特急「スーパー白鳥」
 青森駅を出て間もなく,青森運転センターと名を変えた旧青森運転所が見えてきたが,先ほど乗車した「あけぼの」や「日本海」が停まっていた。しかしそれ以外は寂しい限り。かつてたむろしていた50系や14系や485系,583系などの姿は消えて久しく,広い構内を持て余し気味に見える。
 蟹田で乗務員がJR東日本からJR北海道に交代。いよいよ北海道間近である。新中小国信号所で津軽線と別れ,海峡線へ。北海道新幹線着工の話も持ち上がり,ここにきて青函トンネルの新たな展開が図られそうであるが,開業慣れ親しんだ在来線での旅はどうなるのだろうか?とふと思った。
 青函トンネル内では退屈だったので昨晩に引き続き読書タイム。特急化でスピードアップされたこともあり,あっという間にトンネルを抜け北海道へ。木古内を過ぎてからややしばらくして江差線に平行して高速道路の建設が進んでいたのにはびっくり。こんなところまで本当に高速道路が必要なのだろうか?
 789系は快調に走り続け,13:12に函館駅に到着した。

▲青森駅にて

▲函館駅にて

特急「北斗11号」 函館→青森

 乗り換えの列車,札幌行き特急「北斗11号」は13分乗り換え。「スーパー白鳥」を降りた向い側のホームなので乗り換えは楽勝。札幌方先頭7号車自由席に乗り込むと,まだ1人しか乗客がいなかったのだが,N183系最前部の鉄チャンシートが既に押さえられており残念。
 列車は13:25に函館を発車。次の五稜郭駅に停車すると引退したキハ56が未だに構内に留置されておりびっくり。わずかにその姿を写真に撮る事ができた。これから一体どうするのだろう?
 今回乗車したキハ183系(N183)は130km/h対応済で4500番台を名乗っていた。登場当事は500・1500番台だったので改造を経てインフレを起こしてしまったようだ。


▲函館駅にてキハ183系特急「北斗」

▲五稜郭に留置されるキハ56
 森を通過し噴火湾沿いに北上。長万部で鉄チャンシートの乗客が下車したので席を移動。ここから前面展望を楽しめると喜んだのも束の間,静狩峠を過ぎると猛吹雪に見舞われ,列車の前面ガラスには雪が凍て付いてしまい眺めが悪くなってしまった。
 しかし伊達紋別を過ぎると雪も止み,外の暖かさによって雪も溶けてくれたが時既に遅し。下車駅である東室蘭駅には定刻15:38に到着した。

▲長万部駅にて 左手より函館本線山線列車

▲東室蘭駅にて 吹雪を通り抜けてきた顔


Back to :[Top]  [1]  [2]  [3]

Copyright(c) 2005 BADGER (Masayuki Yamadaya), All rights reserved.