[Top]  [1]  [2]  [3]  [鉄道旅行記]  [幌鐵局]
 幌萌鐵道管理局   '05/3 北海道帰省記 鉄道編   '05.3.27
   

1. 松本→長野→高崎  ('05.3.25-26)


松本→長野 1551M

 さて今回の旅は長野周りで高崎に抜けてから青森行きの夜行に乗ることに。本来ならば青森行きの夜行列車は始発の上野から乗るほうが情緒があるが,当日定時まで仕事をしている身としては,松本から上野までの距離がありすぎる為,ここは我慢。
 20:22発の長野行き普通列車に乗車。ホームで待っている時はかなりの待ち客がいたが列車に乗り込むと大したことは無く,1ボックスを独占することができた。
 夜の為,外は真っ暗であるが,明科辺りまでは車窓を眺めていた。明科で大半の客が下車し,車内はのんびりした雰囲気に。ここからはトンネル区間に入るので読書をして過ごした。
 姨捨を過ぎ,善光寺平に降りてきて篠ノ井駅を過ぎてもほとんど乗客は増えず,快適な車内のままで長野駅に21:29に到着した。


▲長野駅にて115系普通列車

長野新幹線「あさま534号」 長野→高崎

 高崎に向けての長野新幹線は上り最終列車。乗り遅れがないようにとのアナウンスもあった。自由席に乗る為,多少小走りで先頭車に乗り込んだところ,ガラガラの車内で楽勝で2列シートを確保できた。21:40に新幹線は発車。上田,佐久平,軽井沢と長野県内は全駅停車したものの,あまり乗客は増えず。さすがに東京に23時過ぎに着く列車なので遅すぎるからだろうか?なんて思ったのだが・・・。
 多少眠気が襲ってきたが,寝過ごすと大変なので気合を入れて過ごす。(笑) そして高崎駅には22:29に到着した。高崎駅のホームには長蛇の列。やはり首都圏に入ると終電に近い列車は混雑するのは正しく,長野県内からの深夜の人の移動が無いだけだった。


▲長野駅新幹線ホームにて

▲高崎駅にて E2系「あさま」

寝台特急「あけぼの」 高崎→青森

 次の列車は40分以上の待ち時間。そこで一度改札を出て駅前のコンビニに行き,夜食とビールを調達。再び駅に戻るものの,時間がたっぷり余っている為,駅構内をうろつき,写真を撮ったりして時間を潰した。ちなみに高崎駅の1番線ホームは発着列車がなくなった為,廃止となり柵が立てられて立入禁止となっていた。かつて信州へ向かう特急「あさま」が発着していたホームであり,横軽廃止当時高崎出張で頻繁に利用していたホームなのでなにやら寂しい気分がした。
 さて寝台特急「あけぼの」,昨年の新潟中越地震で上越線が被災,不通になって以来ずっと運休してきたのだが,3月25日より上越線が複線での運転を再開した為,この日から運転が復活。つまり復活運転初日に乗車することとなる。列車は23:13頃入線してきた。この日は10両編成で私が乗り込んだのは8号車。“ゴロンとシート”と呼ばれるこの車両は通常の二段B寝台車からリネン類を取り除いたもので,指定席特急券のみで乗れるという超乗り得な車両だ。初めての経験なので一体どんなものかとの不安もあったが,実際乗ってしまうとカーテンも使える為,普段のB寝台と大差なかった。ゴロンとシートの乗車率はかなり高く,私の区画は4席とも埋まっていた。また年齢層は若いようだ。
 23:18に発車。ここから村上までは停車せず,列車全体が就寝時間となる。自分の寝台区画に落ち着いてから早速ビールで乾杯。そのうち眠気が襲ってきて早めに就寝。枕が無いので,上に羽織っていた着衣を丸めて使い,毛布の代わりに長いコートを被って寝た。
 寝台列車なので暖房は効いてはいるが,朝方は少々冷え込んだ。横になれるのは非常に楽ではあるが,なにか上に被るものがなければ寒くてゆっくり寝ていられないかもしれない。座席夜行に比べれば格段に居住性は良いが,一応寝る準備をして乗ったほうが快適に過ごせそうだ。


▲高崎駅2番線へ進入


▲秋田駅にて ヘッドマークは雪塗れ


▲リネンのない“ゴロンとシート”


▲青森駅に到着

 翌朝6時半頃に車内放送が始まった。列車は2分遅れで間もなく秋田到着といったところ。秋田駅では本来5分停車のところ,遅れを取り戻す為に3分停車となってしまったが,一旦外に出て先頭の機関車の写真を撮りに行った。しかしホームの先端ギリギリに停まっていた為,編成全てを撮ることができず残念。
 ちなみに寝台特急「あけぼの」といえば永らく奥羽本線の列車であったが,山形新幹線に追い出される形で上越線経由となってしまった。かつては上越線経由では青森行きの「鳥海」,秋田行きの「出羽」があったのだが,いずれも姿を消し,「鳥海」が「あけぼの」に名前を変えて生き残っていると言える。そして東北方面では唯一残ったブルートレインでもある。現在は全区間EF81牽引であり,機関車付け替えの楽しみがなくなってしまった。
 列車は羽越線から奥羽線に入ると,沿線の雪が増してきた。秋田との県境を越え,青森県に入ると一段と雪が増してきた。3月ももう終わりというのに積雪が1m以上で,おまけにこの日は吹雪でさらに積っている。今年は本当に豪雪だ。
 秋田を過ぎると車内の大半は下車してしまい,弘前を過ぎるとほんの数人になってしまった。終点,青森には定刻9:56に到着。降りた人はわずか。「あけぼの」は首都圏と羽越線,奥羽線沿線を結ぶ列車であり,さすがに青森まで乗り通す人は少ないようだ。
 青森駅では仕事を終えた「あけぼの」の姿を写真に収め,DE10に牽かれた回送列車を見送った。

▲青森駅終着の唯一の寝台列車「あけぼの」

▲DE10で青森車両センターへ

▲回送の様子


Back to :[Top]  [1]  [2]  [3]

Copyright(c) 2005 BADGER (Masayuki Yamadaya), All rights reserved.