幌萌鐵道管理局   北海道廃線跡探索記

富内線
   鵡川−日高町:82.5km/昭和61年11月1日廃止/平成8年8月9日探索

 胆振線と時を同じくして消え去った富内線。当初の予定では金山まで延びる予定でしたがかなわなかった鉄路です。

 昨年のお盆に大学時代の鐵研の先輩と一緒にまわったのですが、全体的に路盤がかなり残っている方で、富内や振内などはきちんと保存され、廃線歩きが比較的楽な線区だと思います。

 ついでに付け加えると、元々の富内線のルーツである北海道鉱業鉄道金山線時代には沼ノ端−豊城間に鉄路があり、国鉄へ買収後に日高本線鵡川駅に連絡されてこの部分は廃止されています。ここも辿ってみたいですね。しかし廃止されたのが昭和18年ではちょっと難しいでしょうか?

駅名 駅舎 ホーム コメント
(鵡川)
駅舎は富内線のバス転換交付金で「鵡川交通ターミナル」として立て替え。
かつての3番線が富内線接続時代の名残。
豊城
×
×
鵡川−豊城間は新しい道路として再利用。
豊城駅跡は新しい道路に潰されているが駅前は空地で残っている。
春日
駅舎はバス待合所として機能。またホームには駅名標が残存。
旭岡
×
×
更地化。バス停が設置されている。
×
ホームが残存しているが、草むらに埋もれて判別が難しかった。
豊田
×
×
更地化され、消防団の建物が新築された。駅前通は当時のまま。
穂別
×
×
駅跡は公園に整備された。
富内
駅舎、構内とも完全に保存されている。
栄、穂別、富内の駅名標が移設され、旧客2両も置かれている。
幌毛志
×
×
完全に草むらに還っていた。
振内
×
駅舎跡には鉄道記念館が建設。駅構内は当時のまま。
構内には樺太のD51とライダーハウスに使用されている旧客が置かれている。
仁世宇
×
×
線路跡は砂利道になっている。
岩知志
×
×
自然に還りつつある。
また「町道岩知志駅前線」の表示も残っている。
 
 
岩知志−日高岩内間には鉄橋も残っていた。
日高岩内
×
×
路盤はしっかりと残っている。
日高三岡
×
×
線路跡の砂利は分かるが雑草に埋もれてひどかった。
日高町
×
×
駅跡は完全に更地になり区画も作られ、その痕跡はほとんど無い。
ただその一角に記念碑がある。


[北海道廃線跡探索記] [幌鐵局]

Copyright(c) 1997-2002 BADGER (Masayuki Yamadaya), All rights reserved.