幌萌鐵道管理局   信州鉄道風景   Part.4

★ 北陸新幹線開業日 (撮影:平成9年10月1日)
 他のページなどにも書いてきましたが、'97.10.1の北陸新幹線開業日に偶然にも出張が重なり、乗車することができました。

 私が乗ったのは長野10時30分発「あさま546号」。実は前日に指定券を手配したのですが、開業フィーバーで指定券など取れないと思っていたのに、この日はこの列車以降はすべて空席ありの状態。北陸新幹線の将来に一抹の不安を感じてしまいました。

 
▲ 開業初日の新幹線「あさま4号」
長野駅にて('97.10.1撮影)

 10時頃長野駅に到着したところ、改札内では振舞い酒。飲みたいのをがまんしつつホームへ降りてみるとかなり空いた状態でした。TV各局も撤収を行っている最中で、一段落ついたところだったようです。

 ホームにはカモノハシみたいな格好のE2系が。最近の新幹線のデザインに私はついていけません。(笑)  私の乗車した列車は指定席が8割ぐらいの乗車率で出発。シートピッチは広く、乗り心地は本当に良かったです。北陸新幹線に乗車して感じたことは、

  • なんと言っても速い!
     とにかく速いです。長野−高崎間は今まで特急「あさま」で1時間40分程だったのに、新幹線ではなんと40分。1時間も短縮されると本当に速いと実感します。

  • トンネルが多い
     長野−上田間、上田−佐久平間、碓氷峠区間などはほとんど長いトンネル。景色はそれほど良い訳ではありません。ちょっと残念ですね。

  • トンネル突入時の衝撃が全く無い
     これは大変感心しました。従来の新幹線ではトンネルに入った時、耳ツンしたり車体がミシミシと歪んだりと、ちょっと不快感が多かったのですが、この北陸新幹線では全く無し。これが技術の進歩でしょうか? さすがだなぁ、って感心いたしました。

  • 碓氷峠はやはり急勾配だ
     列車が碓氷峠に差し掛かるとやはり急勾配を感じます。在来線時代の半分程度の30パーミルですが、新幹線にとっては特別ですね。登坂時はさほど感じないんですけど、坂を下る時は列車がかっ飛ばしているので恐怖感を覚えました。もしブレーキが効かなかったら、って考えるとゾッとします。

 JR東日本の発表では現在のところ、北陸新幹線の利用状況は上々とのことです。JRが良しと言っているのだからひとまずは安心でしょうか。東京圏への足は格段に良くなり、長野県内の観光客も増え、東京への出張も楽になったとの声が聞かれます。この好調をオリンピック以降も末永く続けて欲しいものです。


Back to: [信州鉄道風景]  [幌鐵局]

Copyright(c) 1999 BADGER (Masayuki Yamadaya), All rights reserved.