幌萌鐵道管理局   北海道鉄道風景

★ キハ82系 特急「北斗」

 私の最も大好きな車両と言えばキハ82,これからも変わることが無いと思います。キハ82系(正式にはキハ80系)は平成4年に道内から消えましたが,北海道の鉄路を語る上では絶対に欠かせない存在です。これまでも「幌萌鐵道管理局」ホームページ上で取り挙げてきた経緯があります。
 しかし哀しいかな,キハ82の写真はあまり撮れていません。さらに哀しいことに当時は本格的なカメラを持っていなかったので相当にピンボケです。
 ですがキハ82はみなさんの人気が高く,今となっては貴重な写真なのでお蔵出しということで敢えて掲載してみることにしました。かなり画像修正が入っていますが・・・(^^;

 まず下の6枚は昭和62・63年頃の写真です。当時特急「北斗」の臨時のスジが1日4本ほどあったのですが,そこに運用されていたのはすべてキハ82系モノクラス4両編成でした。このような状態が青函トンネル開業の辺りまで続きました。青函トンネル開業日にはキハ82系8両編成の臨時便が運行されましたが,おそらくこれが道内で最後の8両以上での運転だったと思います。


▲陣屋町−本輪西間にて(S62.12頃)


▲陣屋町−本輪西間にて(S62.12頃)


▲陣屋町−本輪西間にて(S62.12頃))


▲陣屋町−本輪西間にて(S62.12頃)


▲陣屋町−本輪西間にて(S62.12頃)


▲陣屋町−本輪西間にて(S63.3)
長大8両編成運転

 平成に入ってからは両数が激減し,平成元年現在でキハ82が3両,キハ82が4両のみの在籍となり,臨時「北斗」でのキハ82系の使用も僅か1往復を残すのみとなりました。この当時編成が6両になって走っていましたが,その後更に廃車が進み4両編成に削減,平成4年5月の臨時便をもって定期運用から離脱しました。


▲苫小牧駅にて(H1.8)


▲陣屋町−本輪西間にて(H1.8)


▲定期運用最終上り「北斗84号」
陣屋町−本輪西間にて(H4.5)

 忘れることの出来ないキハ82の素晴らしいデザイン,大人になった今でも本当にカッコイイと思います。再び乗ることはできませんが,小樽と三笠では静態保存されているので寂しくなったら会いに行くこととしましょう。(^^)


Back to: [北海道鉄道風景]  [幌鐵局]

Copyright(c) 2000-2001 BADGER (Masayuki Yamadaya), All rights reserved.