幌萌鐵道管理局   北海道鉄道風景

★ 特急「北斗」集合!

 札幌−函館を結ぶ特急「北斗」は私にとって大変身近な列車です。子供の頃から見慣れ帰省や旅行時に大いにお世話になった列車であり,自分の中では特急の代表列車です。

 ご存知の通り「北斗」は気動車特急です。長い間キハ80系により運行されてきましたが,技術も進歩しまた特急増発の流れの中,ここ10年程の間に多くの車両が見られました。

 まずはキハ80系でしょうか? 「北斗」ができた昭和40年から昭和61年までは定期列車として常に活躍し,その後は臨時列車に運用されましたが次第に両数を減らし,平成4年にとうとう引退することとなりました。北海道の代表的な車両ですが,やはり子供の頃の記憶もこの「ネコヒゲ」キハ82が強烈に残っています。

▲キハ80系(臨時列車)
 室蘭本線静狩−旭浜間 (H4.5)

 「北斗」には昭和58年から投入されたキハ183系(0番台)。老朽化したキハ80系の後継として登場したこの車両ですが,あっという間に全道に広がり主役の座に転がりました。


▲国鉄色のキハ183系0番台
 室蘭本線白老付近 (S62頃)


▲塗装変更されたキハ183系0番台
 室蘭本線本輪西−東室蘭間 (H4.5)

 ところでこのキハ183系には異色種が存在します。それがこの100番台。特急の増発により不足した先頭車両を補う為に中間電源車キハ184を種車として改造されたものです。登場当初はキハ82に準じたネコヒゲ塗装でしたが,後ほど旧標準色に変更されました。


▲キハ183系100番台(臨時列車)
 室蘭本線本輪西−陣屋町間 (H5.8)

 キハ183系が浸透した国鉄末期,昭和61年に登場したキハ183系の新バージョン500番台(1500番台)は強烈で新鮮でした。スタイルがお洒落で綺麗,そして塗装もまた鮮やかでこれまでの国鉄らしくない斬新さは心地良く感じたものです。車内のアコモデーションも大幅に改善され,特急の快適性さを初めて知らしめてくれた「偉大」な車両ではないでしょうか?
 「北斗」では0番台と500番台共通で運用されていましたが,中には500番台限定運用の速達列車も存在していました。高速化の流れの中,現在では0番台を駆逐してしまいました。


▲国鉄末期に登場したキハ183系500番台
 室蘭本線本輪西−東室蘭間 (H4.5)


▲HET塗装,高速化されたキハ183系500番台
 室蘭本線黄金−稀府間間 (H9.8)

 平成6年からは「スーパー北斗」として新型振り子車両キハ281系が投入され,これにあわせキハ183系500番台も塗装変更がなされました。個人的には旧塗装の方が明るくて好きな色合いだったのですが・・・(笑)しかし在来線特急の中で最速なのがこの「北斗」。気動車特急なのによく頑張っているものです。

 現在では最新のキハ283系も投入されますます高速化が進む「北斗」です。


▲「スーパー北斗」の281系
 室蘭本線本輪西−陣屋町間 (H6.3)


Back to: [北海道鉄道風景]  [幌鐵局]

Copyright(c) 1999-2001 BADGER (Masayuki Yamadaya), All rights reserved.