ちいさな旅
  '00.5.4 勝浦海中公園   '00.5.7記
  
 GWに妻の実家,千葉県大網白里町へ帰省したのですが,その一日を使って外房の勝浦市にある勝浦海中公園を訪れてみました。ここは海中展望塔があることで有名です。

 5月4日朝10時頃大網を出た我々は国道128号をひたすら南下。茂原を過ぎ,九十九里海岸沿いに走る県道との合流付近から道路の渋滞が始まりました。考えてみればGWの真っ只中。外房には鴨川や行川,御宿,勝浦など等観光地が目白押し。混雑して当たり前です。途中市街地に差し掛かると渋滞がひどくなる傾向。2時間掛けて約50kmをようやくの思い進み,勝浦海中公園入口の看板のあるJR外房線鵜原駅前に入りました・・・ら,なんとここから車がまったく動かない状態。どうやら勝浦海中公園の駐車場は狭いらしく客が殺到してしまい入れない様子でした。結局約800mの道程を2時間掛けて進み(時速400m!!)午後2時過ぎに駐車場に入ることができました。この時は昼食をあらかじめ用意しておいたので車内で済ますことができ正解。

 さてこの日の天候は快晴。しかし波は荒く,券売所の掲示によると今日の透明度は5mで少し透明度が悪い模様。入場券を購入して早速海中展望塔へ向かう。(大人930円,子供4歳以下無料,JAFまたはクレジットカード等の割引あり)
 海中展望塔へ通じる海上の通路からの眺めもなかなかよろしく,勝浦方面に続く断崖の景色はおススメです。

▲勝浦方面を望む

 海中展望塔に入りら旋階段を下に下に降りて行くと海に向かって窓が沢山開いています。ここが海中展望台の売り,窓から魚を眺めることができます。この日は波が高く視界は悪かったのですが,塔の周りに餌を吊るしている為,魚がたくさん群れており,生で泳ぐ魚を見る事ができました。これまで水族館などで魚を見た事は何度もありますが,ほとんど自然の状態で泳ぐ海の魚を見たのは初めて。なかなかに興味深い光景です。この日はイシダイやアジが多く見られました。アジなんかはとても美味そうに見えました・・・(笑)

 なお海中展望塔は階段のみの構成で階下は狭いのでベビーカーの利用は避けた方がよろしいかと思われます。


▲勝浦海中展望台を望む


▲窓からの海中の様子

 さて勝浦海中公園には小さな砂浜があり,こちらは小さな子供を遊ばせるにはちょうど良い規模です。また無料休憩所やレストランも備え付けられており便利です。また駐車場の脇には海の博物館(千葉県立中央博物館分館)が併設され小さいですがちょっとした資料館があります。

 全体で2時間もあれば十分楽しめる規模ですが,海中の様子を見れるのはなかなか楽しいです。空いている時期なら外房の他の観光地と併せてご覧になるのも一手かと思います。ハイシーズンは電車で来る方が無難かもしれません。

 ちなみに我々の帰路も渋滞にはまってしまい,茂原の手前までやはり2時間程度掛ってしまいました。GWの外房はナめてはいけませんね。(^^;


Back to : [ちいさな旅] [幌鐵局]
Copyright(c) 2000 BADGER (Masayuki Yamadaya), All rights reserved.