ちいさな旅
  '00.1.15 JR飯山線&温泉巡り   '00.1.30記
  
 最近汽車旅していないなぁ,ってことで信州ホリデーパスを使って日帰りで近場を周ってみようと思い飯山線方面に行ってみることにしました。飯山線沿線には温泉もあることから家族で出掛けるには絶好の口実がありこれ幸い。(笑) 子連れでの日帰り汽車旅は初めてでしたが久々に汽車旅も堪能でき温泉にも2箇所入って来れて随分とのんびりした行程となりました。(^-^)

1.松本→長野

 出掛けるとなるとなぜか朝早く起きれる。(笑) 息子に朝食を食べさせ,朝7時半過ぎに自宅を出発,バスにて松本駅へ向かった。
 松本駅には余裕を持って到着。窓口にて信州ホリデーパスを購入。この日は大学入試センター試験であった為か,松本駅改札は異様な混雑。
 まずホームにて朝食がまだだった大人2名は駅そばをすすった。やっぱ汽車旅はこれに限る!(笑) 久々に食うとやっぱ美味いもんだ。

 やがて飯田からの長野行き快速「みすず」が入線,楽勝でボックスシートをゲットした。この列車松本で15分停車と最近には珍しい長時間停車列車。発車時間が迫るに従って乗客も増えてきましたが我がボックスシートは家族で独占したまま発車。特急なんかより子供がいても余裕があり楽。

 車内では子供もあまり騒ぐことなく,逆に電車の揺れが心地良いのか眠ってしまった。沿線はまったく雪の無く,例年と随分異なる景色でなにか違和感を感じる。やがて山を越え姨捨からの下界の眺めは天気も恵まれていたことから最高! 列車は順調に進み,9:46長野着。


▲快速「みすず」 松本駅にて

2.長野→津南

 飯山線へは16分乗り換え。時間的に余裕があるが長野−飯山間は結構混むのですぐにホームへ向かった。これから乗車する131Dは時刻表に“眺望車「ふるさと」で運転”と記載された列車なので,その車両に乗ろうと狙っていた。そして間もなく列車が入線,と思いきやオバサンの群れがどこからともなく湧き出て入口に殺到。結局オバサンパワーに跳ね飛ばされすぐに乗ることができず窓側の席を取ることができず。まったく旅先のオバサン達ほど質の悪い連中はいないわ・・・

 眺望車の車内はロングシート構造ですべて千曲川側(越後川口に向かって右)を向いており,川側は4人掛シート×4,山側はロングシートになっている。我々は山側席をゲット。
 この列車はさらに普通座席車1両も連結されていたがほぼ満席の状態で発車。飯山や戸狩野沢温泉で半分以上の客が下車し(先ほどのオバサン集団も)車内は落ち着きを取り戻した。


▲飯山線の眺望車「ふるさと」 長野駅にて


▲「ふるさと」車内にて

 さてこの列車はどこで降りようか,と時刻表とにらめっこした結果,津南まで乗車することに。津南駅には温泉があるのでこれが目的である。
 戸狩野沢温泉以降はのんびりとした汽車旅を堪能。車内は一般客以外に鉄道ファンの姿が多数。どうも青春18きっぷ終盤の為,乗りつぶしに来ている人が多い様子。
 今年の沿線は例年に無く雪が少ない。以前1月に写真を撮りにきた時とは大違い。普段では雪の多い森宮野原も僅かに積もっているのみ。まさに異常気象である。

 さて我々家族は新潟県に入り11:50に津南駅で下車。津南駅は「リバーサイド津南」という温泉が併設されている。まずは昼時なので駅舎1階に併設されている中華料理主流の食堂で昼食を摂った。そしてその後早速一風呂浴びた。あまり広くはないが小奇麗な浴室からは飯山線を望むことができるがなにしろ運行本数が少ないので我々のように次の汽車で去るような人間には風呂から列車を眺めるような芸当はできない。(笑)

 浴室脇には座敷があるが地元の方々で一杯だった。この温泉は個人会員や家族会員の制度があり,地元の方々の利用率が非常に高い模様。今回利用した信州ホリデーパスでは割り引きが効くとの記載があり申し出たところ係員は判らず困惑,でも500→400円に割り引いてくれた。


▲津南駅にて


▲「リバーサイド津南」 1階が駅,2階が温泉

3.津南→上境

 気持ち良い風呂の後,今度は長野方面の13:44発の138D列車に乗車。往に乗った列車が越後川口で折り返してきたもの。ちょうど土曜日の昼過ぎとあって車内は多くの高校生で賑わっていたが難なく席をゲット。県境を越えると高校生の姿もなくなり再び一般客と鉄道ファンの車内へ。次に我々は上境駅で下車した。外はあいにくの雨模様。

 上境駅から歩いて5分のところに“いいやま湯滝温泉”がある。ちょうど千曲川の川縁に位置する。ここも信州ホリデーパスの割り引き対象施設になっているらしいのだが受付では「期間限定なので割り引きになりません」とのこと。特に期間なんぞ存在していないはずなのだが・・・いまいち徹底されていない様子だ。


▲上境駅にて

 ここでは休憩室(大広間)は有料。子供がいるので広間を使いたいことから入浴料300円+広間代200円を支払う。大広間はなかなか広く落ち着いていた。仮眠を取ることも可能である。
 温泉は大浴場と露天風呂がある。特に露天風呂は川を間近に眺めることができる絶好のポイント。しかしこの冬は雪が少ないので雪見風呂とならないのが残念であった。男子のほうは大浴場と露天風呂が分離されている為,わざわざ一度着替えないと移動できないが,女子のほうは中でつながっている。
 この地域では紫米(古代米の一種でしょうか?)が特産らしくいろいろな加工品が売っているみたいだったが,その中でも紫米アイスっていうものを食してみたら結構美味しかった。みなさんも訪ねた際は如何?

4.上境→長野→松本

 いいやま湯滝温泉の大広間の閉鎖時間が17:00までだったのでギリギリまで居てから出発。雨は依然止まない状態だったが上境駅へ歩いて行く。
 この駅は簡易委託駅。我々が駅に着いた時は誰も居なかったが,列車時間寸前に切符売りのおばちゃんが現れた。

 ホームに出て列車を待つこと数分,雨の闇の中から軽いエンジン音を鳴らせてキハ110単行が到着。17:26定刻に発車した。車内は我々の家族以外は一名のみ。久々にこんなガラガラ列車に乗った。(笑)


▲戸狩野沢温泉駅にて

 次の戸狩野沢温泉駅では長時間停車。ここで対向列車から切り離された1両が増結されて併せて2両編成で出発。我が子は風呂に入って疲れたのか眠ってしまい,ボックスシートで寝かせて長野へ向かった。赤ん坊にとってボックスシートは体ぴったりの寝台みたいなもんである。親としても楽で良い。(笑)

 車内は徐々に人も増えてゆき,やがて長野駅に到着。長野駅では駅ビルで夕食を摂り,そして今度は115系のボックスシートで松本へ戻った。日帰りではあったが飯山線と温泉を堪能できたいい旅であった。


Back to : [ちいさな旅] [幌鐵局]
Copyright(c) 2000 BADGER (Masayuki Yamadaya), All rights reserved.