幌萌鐵道管理局   南部縦貫鉄道 休止へ   '97.5.2
 
 レールバスで有名な南部縦貫鉄道が5月5日、休止されました。当初は廃止の方針でしたが、休止扱いとし会社再建を図るとなった様です。

 個人的には今年の2月にお別れ乗車をしてきたのですが、たまたまこのGWに青森方面に行く用事があった為、最後のトドメに4月28日夕方と29日午前中にこの南部縦貫鉄道を「観に」行ってみました。

 七戸駅構内には退役して久しいディーゼル機関車、D451とDC251、および除雪用に運用されているDB11が車庫から出され展示されていました。構内は特に断りなく入っても構わないようです。

 4月28日夕方の列車はキハ101とキハ102ともに運用に入っていました。なおキハ102には廃止記念のヘッドマークが掲げられています。

 4月29日は七戸行朝二番列車を撮影しようと営農大学校前へ向かったところ、現れた車輌がなんと元国鉄キハ10のキハ104だった為、思わず七戸に戻って次の列車を野辺地まで往復乗車してしまいました。

 #ほんとのこと言うと、レールバスにはあまり乗りたくないので写真だけ撮ろうと思っていたんですよ。
 #大混雑とレールバスの振動はちょっと避けたかったのです。

 この日は祝日の為、乗客が多くなることを見越してのキハ104の運用だったようです。しかし記念乗車に来られたのは鉄道ファン以外の方々も相当多く、レールバスでなくて残念、との声も聞かれました。

 我々鉄道ファンにとって特別な存在であったこの南部縦貫鉄道とレールバス、最終的には休止という形に落ち着きましたが、今後の会社再建や社会情勢により復活しない可能性が大きいと思われます。東北新幹線盛岡以北の建設と七戸駅の設置が一つの転機となり鉄道の復活のチャンスになると考えられますが、その時は現在の車両は使用されることはないでしょう。いずれにしても今までの姿はもう永遠のものでしょう。


▲ 七戸駅駅舎
手前のプレハブには出店が出ています


▲ キハ102 七戸駅にて
夕方の運用時に撮影
「さよならレールバス」のヘッドマーク付き


▲ キハ101 七戸駅にて
運用の終わった後のお食事風景


▲ D451 七戸駅にて
貨物輸送を担ってきたDL
昭和37年の開業以来の車輌
現在は休車状態


▲ DC251 七戸駅にて
D451の予備車として昭和48年頃、
羽後交通より移籍


▲ DB11 七戸駅にて
除雪用に使用されてきた軌道モーターカー


▲ 天間林駅にて 最終の野辺地行き列車
天間林駅は元交換駅で向かい側の
ホームには線路も残っている


▲ キハ104 七戸駅にて
久々に登場の旧国鉄キハ10のキハ104
元々手動ドアですが具合が悪く、
車掌が出向いて開閉を行っていました


▲ キハ104 車内の様子
レールバスなら乗り切れませんが
大型気動車ならこの状態こう見ると
廃止直前にしては少ないかもしれない?


▲ キハ104 野辺地駅にて
この光景も間もなく見納め。



★ 直前に記念乗車券(4枚組¥1,000)を七戸駅にて発売していました。

Back to: [リポート] [幌鐵局]

Copyright(c) 1997-2000 BADGER (Masayuki Yamadaya), All rights reserved.