幌萌鐵道管理局   北越急行ほくほく線 開業   '97.3.28
 
 秋田新幹線開業と重なったことから全国的にはあまり取り挙げられませんでしたが、平成9年3月22日(土)、「北越北線」改め、北越急行ほくほく線(六日町−十日町−犀潟:59.5km)がめでたく開業となりました。

 そこで折角の機会なので、直江津6:00発 越後湯沢行の上り開業一番列車(快速)に乗車して参りました。

 一番列車はHK100形の1両編成。乗車時には記念品として皮製のキーホルダが配布されました。なかなかセンスの良い贈り物に満足です。

 車内はほぼ満員で直江津を出発。直江津から東京へ行くには一番早い列車とのことで、「たまたま一番列車に乗った」一般客もかなりおりましたが、やはり6割以上は鉄道ファンでした。北越急行線内では各駅ともに早朝から歓迎ムードで、地元のおじちゃんおばちゃん達が記念乗車で殺到し、車内はなかなかの混雑ぶり。本来はワンマン運転ですがこの日は車掌的な係員も乗務して対応されていました。


▲ 直江津にて上り開業一番列車

 この一番列車は六日町で多くの鉄道ファンを降し、JR上越線に乗り入れ、定刻より約2分遅れで終点、越後湯沢へ到着しました。駅到着前の運転手のアナウンスで、遅延を詫びた後の「北越急行、これからがんばりますのでよろしくお願いします」との実に力の入った挨拶が妙に印象に残っています。

 折返しの列車で引き返し、「ほくほく大島」と「まつだい」で下車してみましたが、やはり地元の喜びは凄いと思いました。特に道の駅と共用の「まつだい」駅前はまさにお祭り状態。屋台が出て食べ物は売っているわ、人はたくさんいるわ。前日はちょうちん行列、開業日は町内パレードと、なんとも顔が思わずにやけてしまいます。

 地元の方々が駅に来てはあーだこーだ、特急が通過してはわいわいと、実に鉄道というものの影響の大きさを実感させられました。また鉄道を知らなかった人々の様子を目のあたりにして、ちょっとカルチャーショックも受けました。


▲ ほくほく大島駅前では地元
  商工会の方々が雪だるま制作

 10時台の列車は上下いずれも超満員状態。ほとんどが地元の記念乗車される方々で車内はごった返していました。

 今後しばらくは北陸連絡路として安泰でしょうが、北陸新幹線が日本海側へ抜けた時、ほくほく線の運命は一体どうなるのやら、と、この地元フィーバーを眺めながら考えてしまいました。


★ 開業当日、硬券乗車券6枚組(¥1,100)が発売されました。

Back to: [リポート] [幌鐵局]

Copyright(c) 1997-2000 BADGER (Masayuki Yamadaya), All rights reserved.