表紙写真室   Last up date: 17.8.12
No.88 '17.8.12-現在
室蘭本線陣屋町臨港駅にて

'17(H29).6 撮影

『幌萌鐵道管理局』開局17周年で,現在運行中の臨時特急「北斗」の姿を掲載してみました。キハ183系出火事故の影響で旧型キハ183系の代走列車が運転されていますが,こちらも最後のお勤め,といった感じでしょうか。

No.87 '14.4.40-'17.8.12
室蘭本線本輪西−陣屋町(貨)間にて

'14(H26).4 撮影

『幌萌鐵道管理局』開局17周年で,現在運行中の臨時特急「北斗」の姿を掲載してみました。キハ183系出火事故の影響で旧型キハ183系の代走列車が運転されていますが,こちらも最後のお勤め,といった感じでしょうか。

No.86 '12.5.5-'14.4.30
JX室蘭製油所専用線

'10(H22).5 撮影

当初,2012年5月末で我が故郷にあるJX室蘭製油所の専用線からの石油輸送貨物列車が終焉を迎えるとのことでしたが,2014年5月末まで2年間延命することになりました。いずれにせよ,子供の頃から見慣れてきた当たり前の光景ですが,これが無くなってしまう事実に正直言葉がありません・・・。

No.85 '11.1.2-'12.5.5
室蘭本線東室蘭駅にて

'10(H22).8 撮影

昭和55年の登場から30年を経た711系100番台。 新形式電車735系の導入も目前に迫り,今後の動向が気になります。 室蘭地区で唯一国鉄時代から変わらない貴重な姿です。

No.84 '10.1.7-'11.1.2
篠ノ井線南松本駅にて

'08(H20).3 撮影

南松本駅で石油輸送貨物列車に関わるEF64 0番台と入換機のDE10の姿。いずれも世代交代の時期を迎え,これまであまり脚光を浴びてこなかったこの風景も貴重なものとなりそうです。

No.83 '09.5.28-'10.1.7
函館本線札幌駅にて

'06(H18).3 撮影

日本唯一の夜行客車急行「はまなす」の姿。青函連絡船深夜便を引き継ぎ,はや21年。数年内に存廃について話題が挙がりそうで心配です。

No.82 '08.2.2-'09.5.28
室蘭本線(貨)陣屋臨港駅にて

'05(H17).4 撮影

室蘭本線陣屋−萩野間で活躍してきたチップ列車。 残念ながら2008年3月で運転終了との報が入ってきました。 私に身近な鉄道風景が消えるのは惜しい限りです。

No.81 '07.3.30-'08.2.2
室蘭本線(旧)室蘭駅にて

'88(S63).6 撮影

『幌萌鐵道管理局』開局十周年記念は移転前の室蘭駅に停まる781系特急「ライラック」の姿です。 今は懐かしい北海道限定の国鉄警戒色が懐かしくもあり,新鮮でもあり・・・。 2007年度に札幌圏への789系投入により781系が退役するとのことで,最後にこの色に戻ってくれると嬉しいのですが・・・。-

No.80 '06.7.12-'07.3.30
千歳線千歳駅にて

'06(H18).6 撮影

室蘭・千歳線で頑張る781系L特急“すずらん”の姿。 JR化後20年目も華やかな舞台から一歩引いた裏方特急として頑張っていますね。 私が子供の頃に目の当たりにした室蘭電化以来の慣れ親しんだ781系にはまだまだ活躍して欲しいものです。 国鉄色も見てみたいなぁ・・・,というのはわがままでしょうか?

No.79 '06.3.25-'06.7.12
北海道ちほく高原鉄道陸別駅にて

'06(H18).3 撮影

廃止間近の北海道ちほく高原鉄道を訪れてみました。 十年以上ぶりの再訪でしたが,随分と近代化されているのですが・・・。 厳しい沿線事情もありますが,とても残念です。

No.78 '06.1.1-'06.3.25
宗谷本線音威子府駅にて

'91(H3).2 撮影

音威子府駅にたたずむキハ53-500。 稚内との往復でのんびり昼寝しているところ。 とても懐かしい姿です。


Back to : [幌鐵局]
Copyright(c) 1999-2014 BADGER (Masayuki Yamadaya), All rights reserved.