幌萌鐵道管理局   消え去りしものたち
 
■ 急行「大雪」・「まりも」
 「北海道は広い」・・・これは周知の事実でしょうが(笑),鉄道旅行をしていてそれを実感することのできること一つが道内夜行列車の存在でしょう。現在札幌を中心に稚内,網走,釧路,青森の間に夜行列車が運転されており,そのほとんどが寝台車を連結しています。また汽車旅する人にとっては宿代わりにもなる貴重な存在です。
 かつては夜行列車は14系客車により急行列車として運転されてきましたが,ここ最近の気動車化,特急格上げにより様相も様変わりしてしまいました。

 急行「大雪」は札幌−網走を結んでいた14系客車の夜行急行でした。事の始まりは函館−網走を結ぶ急行の名前で,急行全盛時代は昼行でもありましたが特急「オホーツク」に格上げされ,平成になってからは急行「大雪」は夜行列車として生き長らえていました。
 しかし宗谷本線の夜行急行「利尻」の気動車化を初めに夜行列車の気動車化が図られることになり,その2番手として「大雪」が気動車化されたのが平成4年3月。その際,特急「オホーツク9・10号」に格上げされ,41年の歴史を閉じることとなってしまいました。格上げ直前は「オホーツク」併結対応の為に改造された塗装変更14系寝台車の姿も見られました。


▲到着した網走駅にて(H4.3)


▲最後尾の新塗装車 網走駅にて(H4.3)

 急行「まりも」は札幌−釧路を結び,「大雪」格上げの後一年後,平成5年3月のダイヤ改正で特急「おおぞら13・14号」に格上げされました。「まりも」時代から現在の夜行「おおぞら」まで相変わらず自由席が1両のままなので、春休み等の貧乏旅行ハイシーズンには激込みで、特に冬の札幌駅のホームの寒さは身に凍みます。(笑)


▲廃止目前の「まりも」 釧路駅にて(H5.3)


▲霧の釧路駅にて(H2.3)

 いずれの急行列車も道内汽車旅の思い出とは欠かせない列車です。全て現在も特急として残ってはいますが,客車の心地良い揺れは懐かしいものがあります。


Back to: [消え去りしものたち]

Copyright(c) 1998-2001 BADGER (Masayuki Yamadaya), All rights reserved.