幌萌鐵道管理局   消え去りしものたち
 
■ 栗原電鉄    (平成7年3月)

 細倉鉱山から東北本線石越駅までを結んでいた栗原電鉄。この鉄道もやはり鉱山鉄道の宿命か,細倉鉱山の衰退とともに経営が厳しくなり存亡の危機に立たされましたが,地元主導でくりはら田園鉄道として平成7年4月に第三セクター化されて再生,電車から気動車に車両を変更して今に至っています。
 田園風景の中をのどかに走るこの栗原電鉄には学生時代に二度ばかり訪れ,私お気に入りの路線でした。

 栗原電鉄には西武製の古い電車が数多く在籍し,また晩年期には福島電鉄から移籍した車両もいました。ファンの見地からはやはり西武製の車両。車内はほとんど木製なのですが,これがかなり整備されておりなかなかいい味を出していました。
 車内放送の設備はなく,車掌がわざわざ車掌室の扉を開けて案内を行っていた光景は妙に感動を覚えました。


▲沢辺駅にて交換風景(H6.9)


▲M15型電車(H6.9)


▲若柳駅にて(H2.8)

 列車は沢辺駅にて交換しており,タブレットの受け渡しを見る事ができました。また若柳駅には車庫があり,駅構内には多くの列車がたむろし,既に使命を終えたかつて貨物列車を牽引した電気機関車の姿も見られました。

 石越から栗駒付近までは田園地帯を突き進む感じですが,その先は様相が変わり山間を走るようになります。


▲田園地帯を進む電車(H6.9)

 かつての終点,細倉駅の先に現在の終点,細倉マインパーク前があります。細倉鉱山閉山後「細倉マインパーク」がオープンし,その観光客誘致を目指したようですがあまり効果はない模様に見受けられます。

 とりあえずは気動車化されて生き長らえることができた路線ですが,今後の成り行きに注目,というところでしょうか? しかし鉄道が残った,という事実は素直に喜びたいところです。


Back to: [消え去りしものたち]

Copyright(c) 1998-2001 BADGER (Masayuki Yamadaya), All rights reserved.