幌萌鐵道管理局   消え去りしものたち
 
■ 函館本線上砂川支線    (平成6年5月)

 北海道ではJR化後,初の廃止線となった函館本線上砂川支線。かつての運炭路線ですが,石炭の衰退した平成の世では既にその使命を終えており,偶然にも戸籍上「函館本線」だった為,国鉄末期の廃止から免れたと言えるでしょう。

 上砂川支線は砂川駅の端,長い跨線橋を渡ったところにポツンとあり,出発間際になると駅長がタブレットを持ってとことことホームまで歩いて来ていたものです。
 平成3年辺りからは道内初のワンマン運転が実施され,当初はキハ22 700番台が充当されていました。しかし車両の老朽化からかキハ22はまもなくキハ40に交換されてしまいました。


▲砂川駅にて キハ22(H4.3)


▲上砂川駅(H5.2)


▲「悲別」の駅名標 上砂川にて(H5.2)

 上砂川駅はテレビドラマ「昨日,悲別で」の舞台となった駅として有名。駅には「悲別駅」の看板や駅名標が備え付けられ,駅舎内はドラマの写真などで飾られていました。
 廃止まで簡易委託駅として乗車券類は発売されていたけど,廃止フィーバー前は閉まっていることが多かったです。私も3回目の訪問で始めて購入できた記憶があります。(笑)
 上砂川駅の構内はかつての石炭全盛時代の面影が色濃く残っていましたが,線路は唯一,ホームに残っているだけで非常に寂しいものでした。

 上砂川から東鶉,鶉,下鶉は歩いて全駅周ったことがあるのですが,いずれもあまり使われていない様相。実際沿線には北海道中央バスが数十分毎に運行されており,そちらの方が数段便利。既に鉄道としての使命は終えており,惜しまれて廃止された他の線に比べると何か理不尽さを感じたものです。

 この上砂川支線も平成6年5月にとうとう廃止。まさに「天寿をまっとうした」と言えるでしょう。最終日には札幌から長大編成の臨時列車も運行され,最後の賑わいを見せたようですが私は残念ながら行くことはできませんでした。

 現在,上砂川駅駅舎は移築,保存されているとのこと。廃線跡はそのうち機会をみて歩いてみたいと思います。


▲廃止間際の上砂川駅にて(H6.5)

 強烈な思い出と言えば,まだワンマン運転の行われる前に車掌から記念に上砂川−鶉間の車内補充券を買ったのですが,当時は当然まだ手書きの時代で揺れる車内で「鶉」の字を書くのに車掌は難儀しておりました。お手数をお掛けしました。(笑)


Back to: [消え去りしものたち]

Copyright(c) 1998-2001 BADGER (Masayuki Yamadaya), All rights reserved.