幌萌鐵道管理局 消え去りしものたち | |
■ 特急「たざわ」 田沢湖線経由で盛岡−秋田・青森を結んでいた特急「たざわ」。盛岡から秋田方面への新幹線連絡列車として活躍していました。しかし田沢湖線の改軌そして秋田新幹線の運行により盛岡−秋田間は秋田新幹線「こまち」,秋田−青森間は特急「かもしか」に系統分割され過去帳入りしました。
| |
![]() ▲青森駅にて |
![]() ▲盛岡駅にて |
■ 特急「ひたち」
常磐線の特急と言えば「ひたち」。しかしこの単純な名称の「ひたち」号は485系の引退と共に消えてしまいました。先頭車には最後までボンネット車が活躍していましたが,後年は塗装変更され国鉄色はみることができませんでした。(リバイバル運転では復活しましたが)
|
![]() ▲仙台駅にて(H1.8) |
■ 鶴見線 クモハ12
首都圏の片隅で細細と最後のお勤めをしていた旧国電、クモハ12。平成8年の春にとうとう引退となってしまいました。
|
![]() ▲鶴見線弁天橋駅にて(H8.3) |