幌萌鐵道管理局   北海道廃線跡探索記

室蘭本線
   室蘭(新)−西室蘭:1.7km/昭和60年3月14日廃止/平成11年5月,平成12年8月探索

 北海道の鉄道は石炭とともに歩んで来たわけですが,とりわけ室蘭本線はその使命が強く,室蘭港からの積み出しは道内でも最大規模でした。その中心駅だったのが室蘭駅。現在の駅開業は明治30年で,その後石炭桟橋の完成で明治45年に移転,以来平成10年まで駅舎がそのまま使用されてきました。
 しかし街の中心が移ったことから駅の移転を求める声が高まり,開業当初の位置に近い室蘭運転所跡に平成10年,移転しました。

 旧駅舎は道内でも貴重な建築物である為,保存されることになり,内部改装の上,観光案内所として利用されています。また簡単な鉄道資料の展示も行われています。かつてのホーム跡は綺麗に撤去され,砂利が残っています。一部は駐車場に転用されています。また駅に併設されていたスーパー(旧国鉄物資部)も閉店してしまいました。


▲ 旧室蘭駅駅舎 ('99.5)


▲ 旧室蘭駅構内 ('99.5)

 さて,現在行き止まり駅となっている室蘭駅ですが,かつては旧室蘭駅の先にも貨物線が延び、室蘭港に面した工場群を結んでいました。その集約駅が西室蘭駅(貨物)でした。

 時代の流れか、貨物は鉄道からトラック輸送に移り変わり,昭和60年3月に廃止となりました。これにより石炭積み出し線として開業した明治以来,貨物列車が走り続けた室蘭駅から貨物列車は消え去りました。この姿,鉄道を取り巻く環境が凝集されているといえるのではないでしょうか。

 さてこの西室蘭駅跡および室蘭−西室蘭間ですが,廃止以来10年を経ても大部分が放置されたままですが,先日まで線路まで残されていた西室蘭駅構内は再開発で新しい店舗が立ち並び消えてしまいました。広い構内に多くの線路がそのまま放置された姿は哀愁漂うものでしたが,これも過去の姿となってしまいました。


▲ 旧西室蘭駅構内より室蘭駅方向を望む('94.5)


[北海道廃線跡探索記] [幌鐵局]

Copyright(c) 1997-2002 BADGER (Masayuki Yamadaya), All rights reserved.