幌萌鐵道管理局   北海道廃線跡探索記

岩内線
   小沢−岩内:14.9km/平成11年8月12日探索

 函館本線小沢より分岐し港町の岩内へ通じていた岩内線。沿線は国道も整備されており第1次廃止対象路線に指定され昭和60年に廃止となりました。

 今回はフェリーにて岩内港で下船後で限られた時間しかなかった為,残念ながら各駅跡を周れず国道276号に沿った部分のみを眺めるにすぎませんでした。しかしそれでも案外跡が残っておりそれなりに楽しめました。

 岩内駅跡は現在,道の駅いわないに転用,転換バスのターミナルも設置されています。また構内跡は公園として整備されており,その片隅に記念碑がひっそりと建っています。辺りの様子からは駅のあった痕跡は見られませんでしたが,駅前通などの名称はまだ残っています。


▲ 岩内駅跡 ('99.8)
現在は道の駅となっている


▲ 岩内駅跡の公園の片隅にある記念碑('99.8)

 道の駅から旧線路跡と思われる道路を辿ると間もなく線路跡にぶつかります。明らかに廃線跡とわかるスペースは一部家庭菜園などになっていますがよく残っており,国道229号線の岩内町・共和町境界付近まで続いています。

 この先,西前田,前田,共和,幌似と駅がありますが今回はパス。かなり遺構が残っており特に幌似は鉄道記念館として駅が保存されているとのことですが,今回はパスとなりました。次の機会に期待しています。


▲ 岩内駅付近に残る路盤跡 ('99.8)

 さて国道276号はこれらの駅とは離れかなり南側を走っていますが,車を進めると幌似を過ぎた辺りで線路跡が併走する形になります。こちらも路盤はしっかり残り,特に転用される様子もありません。


▲ 幌似−国富間にて ('99.8)
右手の草のへこみが線路跡


▲ 幌似−国富間の線路跡にて ('99.8)
国道の跨線橋が残る

 国富付近から国道276号線と国道5号線をショートカットする道があり,その道路沿いに岩内線跡が走っています。ここで失敗。国富駅跡にはホームが残っている様なんですが,どうせなにもないだろうと通り過ぎてしまった。悔やまれます。

 国道5号線と合流するとすぐに国富跨線橋。線路跡がカーブを描いて函館本線に向かっている様子がはっきりとわかります。かつてこのポイントから撮影した人も多いらしく,岩内線関係の写真ではよく見掛ける風景ですが現在では草が生い茂っています。


▲ 国道5号線国富跨線橋にて ('99.8)


▲ 国富跨線橋より小沢方向を望む('99.8)
函館本線からの分岐となる

 小沢駅は岩内線廃止と函館本線の衰退で構内は寂しくなってしまいましたが未だ交換可能です。かつて岩内線が発着したと思われるホームは線路も剥がされたまま残されています。
▲ 寂れた姿の小沢駅 ('99.8)


[北海道廃線跡探索記] [幌鐵局]

Copyright(c) 1999-2002 BADGER (Masayuki Yamadaya), All rights reserved.