幌萌鐵道管理局   全国廃線跡探索記

松尾鉱業
   大更−東八幡平間/平成9年4月28日探索

 平成9年のGWに岩手県の松尾鉱山を訪れてみました。目的は鉱山跡に残るアパート群の探索。はっきり言ってこれはなかなか凄かったです。

 そのついでに昭和47年に廃止となった松尾鉱業の鉄道跡もたどってみました。さすがに時間が経っているため変化が激しく、大更側の街の辺りではほとんどわかりませんでした。しかし東八幡平付近にはしっかりと築堤が残っていました。

 また終点の東八幡平の集落にある松尾村の資料館があり、そこに当時の電気機関車1両(ED251)が保存されています。

 各駅・停車場の跡は以下の通りでした。

  • 大更駅
     現在のJR大更駅の大館方にあったらしい。現在では完全に草地になり、また比較的新築の建物が数軒並ぶ。

  • 田頭停車場
     田頭の集落付近にあったと思われるが、資料が無く特定できず。

  • 鹿野駅
     倉庫や新築の地域施設から駅跡らしい雰囲気が漂っている。

  • 鹿野駅〜東八幡平駅
     鹿野駅跡の集落から先は途中まで道路に転用されている。中間点付近から東八幡平手前までは路盤跡がはっきりと残っている。

  • 東八幡平駅
     柏台の街中は線路跡は不明。駅跡は大きな公園に造成されていたが、きちんと特定できず。柏台の郵便局前に資料館があり電気機関車を保存中。

▲ 道床跡(鹿野〜東八幡平間にて)


▲ 柏台の資料館にて


[全国廃線跡探索記]  [幌鐵局]

Copyright(c) 1997-2002 BADGER (Masayuki Yamadaya), All rights reserved.